爪が皮膚に刺さって痛い
長時間歩くと痛む時がある
痛くて指に力が入らない

巻き爪でお悩みのあなたへ

こんにちは。
サロン ミュカのゆみです。

巻き爪で指が痛い。
なぜ巻き爪になってしまうの?

そんなお悩みを解決します。

私は今までさまざまな女性の足を見てきましたが、足の爪にお悩みがある女性もとても多くいらっしゃいます。

また、巻き爪は爪が皮膚に食い込まなければ痛みが出ないので、巻き爪に気づいていないだけという方もいらっしゃいます。

足の爪はどのようなケアをするのがいいのでしょうか?

巻き爪原因は?

巻き爪とは本来ならまっすぐ伸びる足の爪がまっすぐに伸びることができず、爪の端が内側に巻いて成長してしまう状態をいいます。

痛みがなく、生活に支障がない場合は多少爪が巻いていてもそのままにしてしまう方も多いのですが、なんらかの衝撃や圧力が加われば、巻き爪が進行する可能性はあります

進行すると足の指に爪が食い込んで痛んだり、化膿する場合もあるので、早めにケアを行うことが大切です。

巻き爪軽減方法

1.足裏のアーチの低下

足の裏の横アーチが低下する開張足は、足幅が広がり、靴と足の親指の爪がぶつかるため、巻き爪に繋がります。

足裏のアーチ低下は足の指を使うことで改善するため、足指じゃんけんや足でものを掴むなど、足の指を意識して動かしましょう。

2.靴と足の相性が悪い

巻き爪と1番相性の悪い靴は靴先が細く尖った靴です。
先の尖った靴は、足の爪と靴がぶつかりやすく、爪がまっすぐ伸びることを阻害してしまいます。

また、足の指もうまく使えないため、歩き方にクセを作り、冷えやむくみの原因となっている場合もあります。

靴はデザインを重視してしまいがちですが、自分の足に合った靴選びも大切です。

3.歩き方に歪みがある

足の指の爪と靴がぶつかる歩き方は巻き爪の原因となります。

歩き方の歪みは巻き爪だけでなく、外反母趾や膝痛、腰痛の原因にもなるため体全身の健康のためにも改善をおすすめします。

生活に支障がないとそのままにしてしまいがちですが、巻き爪は早い段階でのケアが大切です。

根本改善して、
巻き爪にならない足を手に入れたいあなたへ

自然療法による改善方法

巻き爪の1番の原因は、
靴の選び方です。

巻き爪は、足の爪と靴がぶつかって、爪がまっすぐに生えることを阻害しています。

そのため、
巻き爪でお悩みのあなたに必要なのは

足長と足囲を測って
正確な足のサイズを知る

ことです。

あなたはご自身の正確な足のサイズをご存知ですか?
正確なサイズは足長と足囲の採寸が必要です。

足長(サイズ)
かかとの1番出っ張っている部分から、もっとも長い足指の先端までの長さ

足囲(ワイズ)
親指の付け根の1番出っ張っているところと、小指の付け根の1番出っ張っているところを一周させた長さ

サロン ミュカでは、足長と足囲の採寸だけでなく、フットプリントで足裏の型をとり、足裏の負担箇所バランスも調べます。

これらの採寸結果や、お手持ちの靴底の減り、履いている靴の構造などから、あなたの足の状態と靴の選び方のアドバイスいたします。

巻き爪の改善には普段履いている靴の改善が必要なのです。

さらにウォーキングセラピーで歩き方のクセの改善を、レッグアロマトリートメントで歩き方のクセの原因となる硬くなったふくらはぎを柔らかくほぐしていきます。

【ウォーキングセラピー】

すり足やベタベタ歩き、ガニ股や内股などなど…
自分では気付かないため、ほとんどの方の歩行に歪みがあります。

特に、親指の外側の方向に抜けるような歩き方は、親指と靴がぶつかり、巻き爪の原因となります。

正しい歩行は、巻き爪の改善だけでなく、脚全体の筋肉をバランスよく鍛えることもできます。

【レッグアロマトリートメント】

ふくらはぎが硬くなっていると、正しい筋肉を使うことができず、正しい歩行はできません。

そのため、効率的に正しい歩行を身に付けるためには、硬化したふくらはぎ~太ももの筋肉に柔軟性を取り戻す必要があります。

レッグアロマトリートメントでふくらはぎのコリをほぐすことで、血流が回復し、足の状態改善にも繋がります。

詳しくはこちら⇒

巻き爪は、巻き爪になる原因を改善する必要があります。

少し時間はかかりますが、足の状態改善は健康にも繋がるためオススメです。

その他のお悩み